忍者ブログ

備忘録

拍手

サイトトップに拍手をつけました~!
メールフォームとかマシュマロとかメッセージを送る系は色々おいてあったんですが、匿名でいいねボタン的に気軽に送れるやつが欲しかった!ので!

昔使ってたweb拍手のサイトは更新止まってるのであんまり・・・という感じだったので、googleフォームを弄っていい感じに作りました。
参考にさせて頂いたサイトさん

そのうちお礼絵とかも用意出来たらって感じですがそれはまた追々…
絵文字が4種類選べますが気分で好きなの選んでください~
メッセージなくても気軽にぽちぽちしてくれると嬉しいです!

そんな感じのお知らせでした。ではでは~
PR

5月まとめ

なんかブログ書く気分だったのと文字書く気分だったので書きにきました。
Twitterでは大分低浮上ですが元気です。
最近は専ら作業するかサーモンランやるかしてます。
作業は本作ろうと思ってるのでそれです。
ジャンルがジャンルなので気が向いたら見てねって感じです。
2回ほど本作ったことあるんですが、何冊刷るかって毎回悩みますね!
1回目は普通の版権二次だったので30冊?刷って未だ在庫があるのでどうしよこれと思ってて、2回目は夢なので10冊くらいで半分余るくらいだったので、もう5冊とかでええか…と思うなどしてます。
夢だと自分のためにやってるので自分の分があればいいか…みたいな感覚なんですよね。
そもイベントに間に合うか分からない!間に合わなかったら無配かな…
そういえば普通に夢ジャンル活動の話してますが苦手な人いたらごめんな…私のサイトやブログ見に来てるってことはもう覚悟の上見てくれてると思ってるのでうわって思ったらブラウザ閉じてね…

再熱して2年くらいまた夢で狂ってるわけなんですがすげ〜〜今創作活動楽しいな〜〜ってなってるのですごい
今までも楽しかったんですけどマイナス方向に落ち込む?ことがないのがすごい奇跡

追記で狂った結果の画像載せときますね
何でも平気な人向け

・・・夢ネタ注意

GW

GWでしたね〜
だらだらしたり作業したりひたすら家で過ごした気がします!
やっぱり長い休みはたくさん作業ができてうれしい。
そういえば前回言ってたTwitterアカウント整理ですが2アカウントほど減らしました。(1つはまだ残ってる)
サイトに繋げてるアカウントはそのままです。
特に何も変わってないですが一応お知らせです。
やっぱりアカウント多いと管理しきれなくなるんですが、ジャンルが人を選ぶものが多いのもありひとつにできないんですよね。性格上。
まあやりやすい方法を模索していけたらなあと思ってます!

追記で夢のほうの近況

・・・続きから

近況

4月になりましたね元気です。
相変わらず色んなジャンルをふらふらしてます。

ジャンル毎にアカウントを分けてる関係上動いてないアカウントが存在してたりするんですが、もうアカウント統合してしまった方がいいのかなと最近思ったりしてます。
マジで多いので管理しきれなくなりつつある。
かと言って取り扱ってるジャンル上フォロワーさんの苦手なものもあるよなあとか考え始めるともう割とキリがないんですよね。みんなどうしてるんだろう。

目下そのあたり悩み中ですが決まったらまたお知らせしようと思います。
ではでは。

MMD動画ができました

前回作業報告してから物理演算などをなんとかやっつけて動画が完成したのでご報告に来ました。

元々MMD動画などを見るのが好きで、ハマった作品はニコニコでMMDを探して片っ端から見漁ることをよくやってたんですが、まあ見てて思うんですよね

うちの子が踊ってるのが見てえ、と…!!!

でも3Dモデルってなかなか手を出すハードル高いイメージあるじゃないですか。
自分もそうで、何年も「作りたいけど難しそうだしできないだろうな~」と言い続けてきたんですね。
でもまあその間に、友人がLive2Dのお仕事してる話を聞いたり、自分でLive2D作ったり(実況垢でアバターにしてるやつです)して「自分で作ったキャラクターを動かす」ことの取っ掛かりというかハードルはちょっと下がってきたかなと感じてました。
それに加えて仕事でちょっと関連したものに触れる機会もあり、理解が深まってきたのにつれて「やってみようかな?」というモチベが上がってきました。

そんなこんなでモデルの作り方講座動画などを見ながらblenderを触り始めた感じです。
youtubeなどで先人の方々が上げてくださっている動画を見ながらなんとか始めましたが、
ソフトの使い方すら一切分からない状態から始めても動画を完成させるところまで持って行けることは証明できたかなと思います。

作業に詰まる度ネットで調べては試しの毎日が2歩進んで1歩下がるみたいな状態でしたが、やり遂げられたのはうちの子を踊らせたいという意思と、進捗を見守ってくれた友人と、数々のお気に入りMMD動画のおかげです!(めちゃめちゃモチベになりました)
やりたいけど難しそうだなで止まってる人は講座動画をとりあえず見てみるのが一番入りやすいかもしれないです。

まだ初心者も初心者ですが、作りたいうちの子はたくさんいるので、引き続きモデル作成は続けていきたいなと思います!

てことで追記に完成品の動画貼っておきますね!
おすすめ講座動画も貼っておきます。


・・・続きから

プロフィール

HN:
おーとり
性別:
非公開

最新記事

(01/26)
(01/01)
(10/06)
GW
(04/29)
(01/08)

P R

Copyright ©  -- 備忘録 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]